東急コミュニティー

東急コミュニティー

売りたい

売却までの期間を短くする4つのポイント

暮らしの窓WEB > お役立ち情報 > 売りたい > 売却までの期間を短くする4つのポイント

目次

マンションには売却しやすい時期、売却しづらい時期があり、最も売却しやすいのは2~3月だといわれています。その理由と、スムーズに売却するためのポイントをご紹介します。

なぜ2~3月は 売却しやすいのか?

2~3月が最もマンションを売却しやすいといわれるのは、この時期は、4月からの新生活に合わせてマンションを購入したい人が多く、マンション需要が高まる時期だからです。実際、首都圏中古マンションの月別成約件数は、2018年、2019年は3月が1位、2020年は2月が1位となっています。

※公益財団法人東日本不動産流通機構発表の「月例速報Market Watch サマリーレポート」
<2018年12月度><2019年12月度><2020年12月度>による

この時期にご購入を検討される方の動機は....

短期間でスムーズに売却するには?

マンションを売却するまでの流れは、「査定」、「不動産会社との媒介契約の締結」、「売却活動」、「売買契約の締結」、「物件の引き渡し」の5つのステップにわけられます。このうち、もっとも時間がかかるのは「売却活動」の部分。短期間でスムーズに売却するには、売却活動にかかる期間を短くすることが大切です。

売却までの期間を短くする4つのポイント

売却活動の大部分は、不動産会社にお任せなので、不動産会社選びは非常に大切です。どんな広告活動を行ってくれるのか、営業担当者が積極的に相談に乗ってくれるかなどは必ずチェックし、安心して任せられるところを選びましょう。

購入を検討中の方に内覧でいい印象を持ってもらえれば、成約に至る可能性はぐっと高まります。部屋は内覧のたびにきれいに掃除・片付けをし、玄関などの臭い対策もしっかり行って、常に最も良い状態を見てもらえるようにしておきましょう。

売出価格が高すぎると、なかなか買い手がつかずに値下げを繰り返すことになりがちで、売出期間が長引いてしまいます。極端な高値や安値を提示してくる不動産業者は避け、適正ゾーン内での価格付けをめざしましょう。

あらかじめ売却下限価格を決めておくと交渉の長期化を防げます。また、引き渡しの期限を決めておくと、売出価格を変更するタイミングや値引き交渉に応じるタイミングも決まるため、売却活動がスムーズに進みやすくなります。

まずは無料査定のご相談を!

不動産に関するご相談は

メールでのご連絡

お電話でのご連絡

受付時間:9:00~18:00
(土日祝日は自動音声による受付のみとなります)
平日:月曜日~金曜日
※5/1・12/30~1/3は除く

tel

0120-683-109