東急コミュニティー

暮らしの窓 WEB

「暮らしの窓とは」

マンションのライフスタイルを彩る
様々な情報をお届けします。

お部屋のリフォーム

住宅省エネ2024キャンペーン
活用法とポイントを解説

日本の大きな社会問題である人口減少に伴う空き家の増加。国では、既存住宅の性能向上を推進しており、その一環として始まったのが「住宅省エネ2024キャンペーン」です。
住まいの省エネ性能向上は、光熱費の削減やヒートショック・高血圧症の発症といった私たちの健康や生活に直結します。また、CO2排出削減を目指す「カーボンニュートラル」にも大きく貢献するものです。
「住宅省エネ2024キャンペーン」は、リフォームによって補助金を受け取れる制度です。ただし、条件があるためリフォームを依頼する前に制度の全容を知っておきましょう。

マンションのリフォームで
活用しやすいのは
「子育てエコホーム支援事業」

住宅省エネ2024キャンペーンとは?

住宅省エネ2024キャンペーンは、4つの事業で構成されています。その中でも、マンションリフォームで活用しやすいのが「子育てエコホーム支援事業」です。内窓設置については、「先進的窓リノベ2024事業」も活用できます。
他に、「給湯省エネ2024事業」と「賃貸集合給湯省エネ2024事業」があり、総じて住宅省エネ2024キャンペーンは、2050年カーボンニュートラルの実現を目指して、家庭における省エネ化を支援・推進するものです。

住宅省エネ2024キャンペーン

※各事業の詳細は上記バナーをクリック!

子育てエコホーム支援事業の対象者は?

以下の①②を満たす方が対象になります。
①エコフォーム支援事業者と工事請負契約などを締結し、リフォーム工事をする方
②リフォームする住宅の所有者等であること

※「エコホーム支援事業者」とは、工事発注者​に代わり、交付申請等の手続きを代行し、交付を受けた補助金を工事発注者に還元する者として、予め本事業に登録をした工事施工業者です。

子育てエコホーム支援事業は、原則1戸当たり20万円を補助額の上限として、リフォーム工事を行う全世帯に適用される事業です。
また、子育て世帯(18歳未満の子どもがいる)または、若者夫婦世帯(夫婦のどちらかが39歳以下)の場合は、1戸当たり30万円に補助額が引き上げられます。
さらに、子育て世帯・若者夫婦世帯において、中古住宅の購入を伴う場合は、1戸当たりの上限額が60万円まで引き上げられます。

子育てエコホーム支援事業のポイント

子育てエコホーム支援事業には、
以下のようなポイントや注意点があります。

対象となるリフォーム工事は「必須工事」と「任意工事」に分かれ、「必須工事」を行っていること(任意工事単独では申請できない)

補助額の合計金額が5万円以上であること

「住宅省エネ支援事業者」に登録している施工業者に工事・交付申請を依頼すること

実施期間があり、予算上限に達すると早期終了となる可能性がある

*参考:昨年度実施のこどもエコすまい支援事業は2023年9月28日に予算上限額に到達し、終了いたしました

ひとつの補助対象(リフォーム箇所)に対して、重複して補助申請をすることはできない(重複申請は無効とされるため注意が必要)

キャンペーン実施期間

どんなリフォームが
補助金の対象になるの?

子育てエコホーム支援事業は、開口部の断熱改修やエコ住宅設備の設置など、住まいの省エネ性能を上げるリフォームが対象になります。

子育てエコホーム支援事業の
対象リフォーム工事

詳しくは下記バナーをクリック!

対象となる主な製品と補助金額

いずれか必須

※1原則として、「バリアフリー改修促進税制における施工対象」が本制度の対象となります。

※2 事務局に登録された型番の製品を使用した工事のみが対象です。

詳しくは下記バナーをクリック!

内窓設置は
「先進的窓リノベ2024事業」も利用可能

子育てエコホーム支援事業でも、内窓設置に対する補助がありますが、「先進的窓リノベ2024事業」を活用すると、より高い断熱性能と補助額を得ることができます。
1戸当たりの補助額上限が200万円と高額であることもポイントです。

※本事業では、窓(ガラス・サッシ)の性能を表す指標の一つです。大まかに言うと、窓(ガラス・サッシ)の外気に接する側と家の内側との間の熱の伝わりやすさを表す数値でUw値と表示されます。Uw値が低いほど、高い性能の窓(ガラス・サッシ)になります。
国立研究開発法人建築研究所が公表する「平成28年省エネルギー基準に準拠したエネルギー消費性能の評価に関する技術情報(住宅)」の「2.エネルギー消費性能の算定方法 2.1 算定方法 第三章 暖冷房負荷と外皮性能 第三節 熱貫流率及び線熱貫流率 5.部位の熱貫流率 5.2開口部 5.2.4大部分が透明材料で構成されている開口部(窓等)又は大部分が不透明材料で構成されている開口部i(ドア等)の熱貫流率」(令和4年9月更新)に基づき、開口部の熱貫流率は、JIS A 2102-1などによる方法の他、当該窓の仕様に応じて付録Bで定める熱貫流率の値によることもできます。

※本事業では、窓(ガラス・サッシ)の性能を表す指標の一つです。大まかに言うと、窓(ガラス・サッシ)の外気に接する側と家の内側との間の熱の伝わりやすさを表す数値でUw値と表示されます。Uw値が低いほど、高い性能の窓(ガラス・サッシ)になります。
国立研究開発法人建築研究所が公表する「平成28年省エネルギー基準に準拠したエネルギー消費性能の評価に関する技術情報(住宅)」の「2.エネルギー消費性能の算定方法 2.1 算定方法 第三章 暖冷房負荷と外皮性能 第三節 熱貫流率及び線熱貫流率 5.部位の熱貫流率 5.2開口部 5.2.4大部分が透明材料で構成されている開口部(窓等)又は大部分が不透明材料で構成されている開口部i(ドア等)の熱貫流率」(令和4年9月更新)に基づき、開口部の熱貫流率は、JIS A 2102-1などによる方法の他、当該窓の仕様に応じて付録Bで定める熱貫流率の値によることもできます。

[住宅省エネ2024キャンペーン]
を活用したおすすめリフォーム ❶

内窓リフォーム

外気と接する窓は、暑さや寒さ以外にも結露、騒音といった問題を引き起こします。内窓リフォームなら、そんなお悩みを一挙に解決。快適な室内環境に変わります。

メリット1▶冷房効率アップ!

窓の断熱性は冬の寒さだけでなく、夏の暑さにも大きく影響します。熱を伝えやすいアルミサッシ(単板ガラス)からは日射熱がダイレクトに伝わり、室内温度上昇の原因に。夏においても、窓の断熱性を上げることが大切です。たとえば、「YKKAPマドリモ 内窓 プラマード U」なら、内窓(LowーE複層ガラス 遮熱タイプ)の設置でアルミサッシ(単板ガラス)と比べて、窓から入る日射熱は約半分まで減少。さらに、アウターシェードの併用で冷房効率が格段にアップします。

窓の断熱性は冬の寒さだけでなく、夏の暑さにも大きく影響します。熱を伝えやすいアルミサッシ(単板ガラス)からは日射熱がダイレクトに伝わり、室内温度上昇の原因に。

夏においても、窓の断熱性を上げることが大切です。たとえば、「YKKAPマドリモ 内窓 プラマード U」なら、内窓(LowーE複層ガラス 遮熱タイプ)の設置でアルミサッシ(単板ガラス)と比べて、窓から入る日射熱は約半分まで減少。さらに、アウターシェードの併用で冷房効率が格段にアップします。

※図はイメージです ※図版協力:YKK AP株式会社

※窓の日射熱取得率はガラスのみで計算。アウターシェードは日射遮蔽係数を元に算出。
算出条件は下記をご参照ください。

※ガラスは熱によって膨張する性質を持っているため、直接日射を受ける部分と窓枠などの中に隠れている部分とで、温度の差による熱膨張差が生じます。この熱膨張差がガラスの持っている“強度”を超えた場合、ガラスが割れることとなります。この現象が“熱割れ”と呼ばれ、外窓が網入ガラスの時や外窓・内窓共にLow-E複層ガラスの場合に発生することがあります。

※熱割れを予防するポイントについては
マドリモ 内窓 プラマード U商品カタログ(42P)をご確認ください。
▶WEBカタログ下部の「ページ番号を入力」欄に[42]とご入力ください。

メリット2▶光熱費の削減

真夏や真冬に急上昇する光熱費。昨今の電気料金値上げによって家計へのダメージは深刻です。冷暖房費削減に効果的なのが、窓の断熱性を上げること。最も手軽にできる方法が内窓の設置です。
「YKKAP マドリモ 内窓 プラマード U」なら、アルミサ ッシ(単板ガラス)と比べて、冷暖房費の約3割を削減。10年間で換算すると、節約できる光熱費は約25万円、さらにアウターシェードの併用で約28万円の試算になります。

※図はイメージです ※図版協力:YKK AP株式会社

※設置条件により試算内容は変化します
■算出条件:窓からの熱の流入出比率/解析No:00033 ●使用ソフト:AE-Sim/Heat(建築の温熱環境シミュレーションプログラム)/(株)建築環境ソリューションズ ●気象データ:「拡張アメダス気象データ」2010年版標準年/(一社)日本建築学会 ●住宅モデル:2階建て/延床面積 120.08㎡/開口部面積 32.2㎡(4〜8地域)「平成25年省エネルギー基準に準拠した算定・判断の方法及び解説Ⅱ住宅」標準住戸のプラン ●躯体:平成28年省エネルギー基準レベル相当 ●窓種:アルミサッシ(複層ガラス(A8未満))

■算出条件:解析No:00062/建築の温熱環境シミュレーションプログラム「AE-Sim/Heat」((株)建築環境ソリューションズ)を用いて算出した年間冷暖房負荷を「平成25年省エネルギー基準に準拠した算定・判断の方法及び解説Ⅱ住宅」(一財)建築環境・省エネルギー機構)に基づきエネルギー消費量、冷暖房費に換算。●気象データ:「拡張アメダス気象データ」2010年版標準年/(一社)日本建築学会 ●計算地点:東京●住宅モデル:2階建て/延床面積 120.08㎡/開口部面積 32.2㎡(4〜8地域)「平成25年省エネルギー基準に準拠した算定・判断の方法及び解説Ⅱ住宅」標準住戸のプラン●住宅の仕様:開口部※1 アルミサッシ(単板ガラス)、アルミサッシ(単板ガラス)+プラマード U(Low-E複層ガラス(断熱タイプ)ニュートラル) 躯体:昭和55年省エネルギー基準適合レベル相当 ●遮蔽物:居室の8窓にレースカーテン、和室の窓に和障子を併用 アウターシェード使用時 居室の9窓にアウターシェード(ブラウン)を使用●想定生活者:4人家族 ●空調設定:暖房20℃ 冷房27℃(就寝時28℃)・60% ●空調運転方法:間歇運転●電気料金単価:31円/kWh(税込)((公社)全国家庭電気製品公正取引協議会 新電力料金目安単価)※1【熱貫流率】「建具とガラスの組み合わせ」による開口部の熱貫流率を使用  【日射熱取得率】JIS R 3106 より求めた日射熱取得率を使用

メリット3▶結露の発生を抑制

結露で濡れた窓は拭き取るのも大変ですが、それ以上に気になるのがカビやダニの繁殖。冷気を伝えにくい内窓は、結露の発生を抑制します。家族のアレルギー対策としても効果的です。

※画像はイメージです ※画像協力:YKK AP株式会社

● Before:一般的なアルミサッシと単板ガラスの組合せ
● After:プラマード Uを取付け※条件により外窓やプラマード U に結露が発生する場合があります。

メリット4▶遮音性もアップ

自宅にテレワーク環境を整えても、外の音が気になって集中できないことはありませんか?内窓があれば、外から伝わる騒音は半分程度に。テレワークの集中力がアップします。
一般的なアルミサッシ(単板ガラス)の場合、外から室内に入ってくる音は55dBと言われますが、「YKKAPマドリモ 内窓 プラマード U」なら、40dBまで低減。図書館のように静かな居住環境になります。

※画像はイメージです ※画像協力:YKK AP株式会社

● Before:一般的なアルミサッシと単板ガラス(5mm)の組合せ
● After:外窓 フレミングⅡ引違い窓外付け枠 単板ガラス(5mm)/中間空気層84mm/内窓 プラマードU 単板ガラス(5mm)※音域によって防音効果が異なります。 ※室内の音環境は壁など建物の性能にも影響を受けます。※二重窓になることで気密性が向上し、音を外に漏らさない効果の一方で、音がお部屋にこもることもあります。窓の不具合ではありませんのであらかじめご了承ください。

1窓あたり約60分でリフォーム完了。
マンションも暖かく。

YKKAP マドリモ 内窓 プラマード U

内窓リフォームは、既存の窓はそのまま活かして内側に新しい窓を設置する工事です。所要時間は1つの窓に対して、60分が目安となります。

※マンションでの戸別施工はマンションごとに管理組合の規約が違いますので、確認が必要です。

※詳しくはYKK AP株式会社のホームページへ

https://www.ykkap.co.jp/consumer/products/window/madoremo-plamadou

※先進的窓リノベ2024事業 「開口部の改修(内窓)」
対象製品の検索に関しては、右記バナーをクリック!

※先進的窓リノベ2024事業 「開口部の改修(内窓)」対象製品の検索に関しては、下記バナーをクリック!

[住宅省エネ2024キャンペーン]
を活用したおすすめリフォーム ❷

浴室リフォーム

掃除が大変、床が滑りやすく危険、光熱費や断熱性の問題など悩みの多い浴室。最新のシステムバスは高断熱で夏も冬も快適。他にも、安心・安全・便利な機能が揃っています。

メリット1▶光熱費を削減

家族の入浴時間が異なることで発生するお風呂の追い焚き。実は、コストが高く不経済と言われています。浴槽に保温性があれば、追い焚きは不要に。無駄な光熱費をカットできます。たとえば、「TOTOマンションリモデルバスルーム」の高断熱浴槽は、浴槽と防水パンの二重断熱構造。お湯はりから4時間経っても温かいので、家族の入浴時間が異なるご家庭でも経済的です。(WSシリーズを除く)

断熱構造であたたかさが続く、魔法びん浴槽。

※画像はイメージです ※画像協力:TOTO株式会社

メリット2▶事故を防ぐ

家庭内事故の起こりやすい浴室。手すりの設置も効果的ですが、そもそも床が滑りにくいことが大切です。さらに、床材にクッション性や乾きやすさがあると快適性が高まります。
「TOTOマンションリモデルバスルーム」のお掃除ラクラクほっカラリ床は、足裏にフィットして滑りにくく、クッション層のある床材です。

転倒の衝撃を和らげ、お子様との入浴で膝をついても痛くありません。自然乾燥で乾きやすく、この時期に心配なカビもつきにくい素材です。(WK・WYシリーズのみ)

※画像はイメージです
※画像協力:TOTO株式会社

乾きやすいからカビにくい。

タテヨコに規則正しく刻まれたパターンで、表面の水を誘導。
翌朝にはカラリと乾き、靴下のまま入れます。

※画像はイメージです ※画像協力:TOTO株式会社

メリット3▶お手入れが簡単!

入浴前の浴槽掃除、入浴後の床や壁の水切り、定期的なカビ対策など、浴室の清掃やお手入れには手間がかかります。最新のシステムバスは、お手入れがラクになる工夫が満載です。
たとえば、「TOTOマンションリモデルバスルーム」なら、浴槽の洗浄からお湯はりまでを専用アプリ※で操作することが可能。外出先から帰宅後、待ち時間なしで入浴できます。入浴後は、ボタンを押すだけで床洗浄を開始。きれい除菌水で洗い流す床ワイパー洗浄は、角質や皮脂汚れを洗い流すのはもちろん、この時期に気になるカビや菌の増殖を抑えます。

※専用アプリの操作には、オプションの「つながる快適セット」が必要です。機能の詳細、対象機種、対応給湯機に関しましては、下記 TOTO株式会社WEBカタログ(65P)をご覧ください。
*「お掃除浴槽」「床ワイパー洗浄」はオプションです。搭載できないシリーズも一部あるのでご注意ください。*「お掃除浴槽」は寒冷地には対応しておりません。

在宅でリフォーム可能、工期は基本2日間。
高性能システムバスで快適なバスタイムを

TOTO マンションリモデルバスルーム

浴室リフォームの工期は2日~8日が目安となります(リフォームの種類によって工期は変動します)。在宅したままでリフォームすることが可能です。

浴室リフォームの工期は2日~8日が目安となります(リフォームの種類によって工期は変動します)。在宅したままでリフォームすることが可能です。

※子育てエコホーム支援事業 エコ住宅設備の設置
(高断熱浴槽)対象商品の検索は右記バナーをクリック!

※子育てエコホーム支援事業 エコ住宅設備の設置(高断熱浴槽)対象商品の検索は下記バナーをクリック!

[住宅省エネ2024キャンペーン]
を活用したおすすめリフォーム ❸

キッチンリフォーム

料理・片付け・掃除とやることの多いキッチン。キッチンをリフォームすると、家事効率が大幅にアップします。設備を入れ替えるだけの「プチリフォーム」は、費用対効果も抜群。気になる設備だけでも交換してみませんか?

メリット1
▶簡単操作で自動洗浄できるレンジフード

古いレンジフードはこまめなフィルター交換や、ギトギトした油汚れを落とさなければならないなど手間だらけ。とは言え、放置すると排気効率が下がってしまい厄介です。最新型のレンジフードは、以前のものと比べて、掃除にかかる手間が大きく削減されています。
たとえば、「クリナップ 洗エールレンジフード」のお手入れは、給湯トレイにお湯を入れてボタンを押すだけ。約10分で油汚れがキレイになります。終了後は排水トレイの水を捨てるだけでお掃除完了です。

*自動洗浄は換気性能を維持するための機能であり、使用時間とともに若干の汚れは残ります。

ボタン1つでフィルターとファンをまるごと自動洗浄

※画像はイメージです ※画像協力:クリナップ株式会社

※詳しくはクリナップ株式会社のホームページへ

https://cleanup.jp/online-showroom/centro/rangehood/araeru/

※子育てエコホーム支援事業 (掃除しやすいレンジフード)
対象商品の検索は右記バナーをクリック!

※子育てエコホーム支援事業 (掃除しやすいレンジフード)対象商品の検索は下記バナーをクリック!

メリット2
▶ゆとりの時間をつくる食器洗い乾燥機

自宅で食事をする度にしなくてはならない食器洗い。家族の人数が多いほど、負担も大きくなります。据え置き型の食洗機もありますが、その大きさに躊躇することも少なくありません。ビルトインタイプの食洗機は、キッチンごと入れ替えるリフォームが必要と思われがちですが、後付け施工が可能なタイプもあります。「リンナイ スライドオープン後付けタイプ」なら、一定の条件をクリアすれば後付け設置が可能です。今お使いのキッチンを変えることなく、ビルトイン食洗機だけを設置できます。

※画像はイメージです ※画像協力:リンナイ株式会社

自宅で食事をする度にしなくてはならない食器洗い。家族の人数が多いほど、負担も大きくなります。据え置き型の食洗機もありますが、その大きさに躊躇することも少なくありません。ビルトインタイプの食洗機は、キッチンごと入れ替えるリフォームが必要と思われがちですが、後付け施工が可能なタイプもあります。「リンナイ スライドオープン後付けタイプ」なら、一定の条件をクリアすれば後付け設置が可能です。

今お使いのキッチンを変えることなく、ビルトイン食洗機だけを設置できます。

※画像はイメージです
※画像協力:リンナイ株式会社

キッチンの扉を1枚はずせば、
シンクの 下にすっきりと収まります

奥行60cmのキッチンでも安心して設置できるコンパクトな設計。
キッチンをリフォームせずに簡単に入れ替えできます。

食器洗い乾燥機の組み込みに必要なサイズ

※扉を外して施工・設置します。

※画像はイメージです
※画像協力:リンナイ株式会社

節水性も省エネ性もぐんとアップ

節水性も省エネ性もぐんとアップ

※1 算出基準料金 水道料金:137円/m3(税込)、下水道使用料:125円/m3(税込)〔日本電機工業会調べ〕、電力料金目安単価31円/kWh(税込)【2022年7月改定】〔家電公取協調べ〕、ガス料金(都市ガス):167円/m3(税込)<リンナイ(株)調べ>、食器洗い乾燥機専用洗剤代:422円(税込)/1箱(600g)<リンナイ(株)調べ> ※2 10Lのお湯(約40℃)でつけ置き洗いをした後、1本315mL入り164円(税込)<日本電機工業会調べ>の手洗い用洗剤を標準使用量(13.4mL)を使用して洗い、食器1点あたり13.5秒、小物1点あたり5.5秒、毎分6Lの流し湯ですすいだ時。〔日本電機工業会調べ〕〔2022年7月現在〕

※詳しくはリンナイ株式会社のホームページへ

https://rinnai.jp/products/kitchen/kitchen_dryer/rswac402ca/

※子育てエコホーム支援事業 子育て対応改修
(ビルトイン食器洗機)対象商品の検索は右記バナーをクリック!

※子育てエコホーム支援事業 子育て対応改修(ビルトイン食器洗機)対象商品の検索は右記バナーをクリック!

メリット3
▶便利で節水もできるタッチレス水栓

うっかり水を出し過ぎたり、無意識にお湯を使ってしまったり、ちりも積もれば水道光熱費が上がる原因に。また、調理中の手でハンドルレバーを触るのに抵抗を感じることはありませんか?
そんなお悩みを解決するのが、自動水栓。ハンズフリーで操作でき、節水にも一役買ってくれます。
たとえば、「LIXIL タッチレス水栓ナビッシュ」なら、吐水口の下に洗い物をかざすとセンサーが感知して吐水するので、スイッチに触れる必要がありません。水だけを吐水するエコセンサーを搭載しているので湯水センサーと使い分ければ、給湯にかかるエネルギーを削減することもできます。

※詳しくは株式会社LIXILのホームページへ

https://www.lixil.co.jp/lineup/faucet/s/navish-sp/

エコ機能を搭載したタッチレス水栓です。

少しだけ水を使いたい時やサッと手を洗い時に、ハンドルがお湯の位置にあっても、エコセンサーを使えば手で触れずに水だけ吐水できます。お湯を無意識に使うことが無いため無駄な給湯エネルギーを使いません。

広がる吐水で洗浄効率を高めました。

水流を円すい状ではなく扇状に薄く広げることで、効果的な吐水を実現。

※削減効果はタッチレス水栓 ナビッシュ ハンズフリータイプの場合です。●試験条件:皿(24c m)3枚に疑似汚れを塗布し、食器洗い乾燥機に入れる前の予洗いを、ひろびろシャワーとスポット微細シャワー(当社従来品のハンズフリー水栓)のそれぞれで水流(水温36℃、4.3ℓ/分の流量)のみによって行い、ひろびろシャワーの時短率を算出。被験者40人による実験の平均値(当社調べ)。オールインワン浄水栓AKタイプの場合は約36%削減[4.6ℓ/分の流量]、オールインワン浄水栓ミンタグースネック・エコハンドルの場合は約31%削減[4.5ℓ/分の流量]、オールインワン浄水栓ミンタ・エコハンドルの場合は約27%削減[4.5ℓ/分の流量]、流量以外は同一の試験条件により、当社従来品の微細シャワー(オールインワン浄水栓)と比較。効果は、食器の種類、汚れの種類、汚れの付着具合、水温、水量、洗浄方法その他実際の使用環境により異なります。※写真はイメージです。油汚れ等は食器等を洗う前に拭き取るなど、排水による環境負荷の低減にご配慮ください。

※画像はイメージです ※画像協力:株式会社LIXIL

※詳しくは株式会社LIXILのホームページへ

https://www.lixil.co.jp/lineup/faucet/s/navish-sp/

※子育てエコホーム支援事業 エコ住宅設備の設置
(節湯水栓)対象商品の検索は右記バナーをクリック!

※子育てエコホーム支援事業 エコ住宅設備の設置(節湯水栓)対象商品の検索は下記バナーをクリック!

「住宅省エネ2024キャンペーン」
フル活用例

住宅省エネ2024キャンペーンの4つの事業は、補助対象(リフォーム箇所)が重複しない場合は併用が可能です。
補助対象の内窓や住宅設備は、省エネ性能が高く光熱費対策としてもおすすめです。補助金を活用して、お得に快適な住まいにリフォームしませんか。

注1)子育てエコホーム支援事業と先進的窓リノベ事業を併用する場合は、両事業の補助額合算は不可となっており、先進的窓リノベ事業単独で5万円以上から申請が可能です。

注2)先進的窓リノベ事業で交付決定を受けている場合は、子育てエコホーム支援事業の補助額合計が2万円以上であれば補助対象となります(子育てエコホーム支援事業の必須工事を含むと見なされます)。

リビング2か所に内窓を設置

※画像はイメージです
※画像協力:YKK AP株式会社

リビング2か所に内窓を設置

Pグレード適合(大サイズ:2.8㎡以上)
112,000円×2か所

補助額:224,000円

補助額:224,000円

浴室リフォーム

※画像はイメージです
※画像協力:株式会社TOTO

浴室リフォーム

【必須工事】高断熱浴槽設置 30,000円
【必須工事】節湯水栓設置 5,000円
【任意工事】浴室乾燥機 23,000円

補助額:58,000円

補助額:58,000円

キッチンリフォーム

※画像はイメージです
※画像協力:クリナップ株式会社

キッチンリフォーム

【必須工事】節湯水栓設置 5,000円
【任意工事】掃除しやすいレンジフード 13,000円
【任意工事】ビルトイン食器洗い乾燥機 21,000円
【任意工事】ビルトイン自動調理対応コンロ 14,000円

補助額:53,000円

補助額:53,000円

フル活用で...
335,000円の補助額に!

※イラストはイメージです。

※当ページの内容は、掲載当時の法令・情報に基づいています。最新の情報は、前段の「住宅省エネ 2024 キャンペーン」公式ページまたは、各メーカーのホームページ等でご確認ください。

リフォームのご相談は
東急コミュニティーへ!

本事業は、昨年に引き続き実施されるものですが、昨年は早々に予算上限に達し、受付終了となりました(昨年度実施のこどもエコすまい支援事業は2023年9月28日受付終了)
本年も早期終了が予測されるため、ご検討の場合は、早めの実施・申請がおすすめです。本ページ掲載の内容は2024年4月26日現在の「住宅省エネ2024キャンペーンページ」を元に制作しています。
条件等の詳細や最新の情報は「住宅省エネ2024キャンペーンページ」をご覧ください。

「省エネリフォーム」は、一度行うと光熱費を節約できるのが大きな魅力です。また、省エネに配慮することは、将来の私たちの生活環境を守ることにもつながります。この機会に「省エネリフォーム」をお考えなら、ぜひ東急コミュニティーへご相談ください。

※子育てエコホーム支援事業は、「住宅省エネ支援事業者」に登録している施工業者に工事・交付申請を依頼することが必要です。
ご相談をいただきましたら、当社よりエリアやご要望に応じた「住宅省エネ支援事業者」に登録している当社提携会社を
ご紹介せていただきますが、エリアによっては、対応ができないことがあります。予めご了承ください。

株式会社東急コミュニティー
専有部リフォーム窓口

リフォームのご相談は
WEBでも受付しております。

https://mr.tokyu-com.co.jp/
ご相談受付:0120-210-172
受付:10時~17時(年末年始を除く)
※ご対応は翌営業日となることがあります。
※ご対応いたしかねるエリアもございます。

マンションリフォーム・配管更新の
ご相談なら東急コミュニティーへ

ホームページからのお問い合わせ
はこちらをクリック!

※お電話はつながりにくい場合もありますため、Webからの申込みがおすすめです

お電話でのご連絡

受付:10時~17時
(年末年始を除く)

0120-210-172